@フジユウ-b4y

ただBeyond the timeに誰も反応してないところが、まだガンダムが世界に広まってない事を感じさせるなぁ

@ケイモス-e7x

OGって呼び方俺らのオジキ呼びと似てるw

@sugumi8886

全世界のガノタが阿鼻叫喚した夜

@jervboxone2160

Casuals. Nobody reacted when Beyond the Time started playing.

@仁葉工芸

Beyond the timeが流れて映画のエンドロールが始まる・・・
この1988年とのゼクノヴァ現象が味わえるのは、おじさんだけの特権だ。

@syouyao9288

間違いない
あれはガンダムだ
私がそう判断した

@sova_reeen

サザビーニキには気づいて欲しかったなーw

@テニスラブ-q9z

一部の日本人は「νガンダムじゃねーのかよ!」って反応なんよ

@nakaji_1230

まさかまたテレビで聴けるは思ってなかった

@tyororin6103

初代ガンダム未視聴なら「何だこの古いデザイン・・」ってなるだけだろうな

@yoshiken4966

あの曲に反応できていないところがちょっと悲しい。

@kaijiito5828

カップルっぽい2人は、初代と認識してるかわからんなコレ

@villia4610

よく知らない私でもこれがガンダムのTMネットワークの曲だって気づいたけど、日本人が元々TMネットワークを知っててある程度メロディラインが分かって、カラオケでたまに誰かが歌ってて、テレビでもたまにガンダム特集で流れる、という日本の環境でないと曲を覚えられなかったな

@玩煮波流

字幕の視聴者はファーストのオリジナル声優が声を充ててるサプライズに気づかないだろうな

@tmaeda4906

beyond The timeで反応してる人いないね
ギャクシャー知らないんだろうな、マジか!ってなるとこなんだけど

@PCE550

曲に反応してる人は居ないのね

@昭和のスナフキン-f8c

ガンダム翻訳m(_ _)m御座います、海外の方ガンダム観てるから翻訳お願いします。

@神田廣治

シュウジ役は土屋太鳳の弟です😅

@Alalalalarararar123

日本人NTガンダムファンならおっちゃんが来る前のbeyond The timeで天パを感じて発狂してる。EDのイントロでこの子達がノーリアクションなのがガンダムを知らない事を物語ってる。

今作品は完全にエヴァ、、ガンダムファンに向けて作られた感じがするし、この子達にガンダムはまだ難し過ぎるんじゃ無いかな、、アニメとして楽しめるには楽しめるけど、今期は最低でもファーストから逆シャアまで観とく必要があると思う。正史の謎で終わったシーンを分かってないと話の分岐点すら理解出来て無さそう。今期は特にアムロ/シャア周りで今まで起きた不可解な部分の理由付けっぽい話だし、そもそも宇宙世紀自体が一回観ただけで理解出来る程浅く無いから外国人のリアクションも今回はイマイチですね。完全に外国人あるあるの知ったかぶりかな、、

@陸封型

また日本が核を持たない理由がバレちゃったねw