ティファの水着も喜んでる奴が居るところ悪いが、あれもあれで結構抑えられてる気がする。 なんていうか、“おかしな人たちに対する、本来なら必要のない配慮”さえ無ければもっと攻めたデザインに出来ただろうにと思う。
リバースめっちゃたのしかってコンサートも、エアリスのあのシーンが出てきて追体験やった。
テトリスエフェクトはPS4の時からずっとやってるからランキングに入ってて嬉しい。
Steller Bladeとジャッジアイズシリーズとペルソナ5ロイヤルリマスターも最高ですよね!❤
ウィッチャー3はえぐかった。 サブクエストがメインクエスト級で 気付いたら200時間は余裕で超えてました😂こんなにサブクエストの作り込みが凄すぎるゲームは初めてでした!
FFシリーズはいかにもプレステ用のゲームって感じもするけど、アストロボットシリーズとかラチェット&クランクはps5で遊ぶことに意味があるゲームって感じでで凄い好き
初めて観ました。 凄いわかり易くレビューしてくれていて、本当にゲームを選ぶ参考になりました。 もうアラフィフなんで反射神経や難しいシステムなどは覚えるのが大変なので出来るだけ厳選して購入したいのでこういったレビューをして頂けるのはありがたいです!
ステラーブレイドとローニンも神ゲーでした
20代後半くらいからプレイの間隔が3日開くだけで操作方法あやふやになってしまって、ゲーム最後までクリア出来なくなっちゃったな。 モンハンとか操作方法複雑になりすぎてしんどい。😓 神ゲーが多いだけに辛い。
ステラーブレイド入ってると思ってた!
チャンネル登録しました😊
ff7リバースはボリュームもあるし、ティファ可愛いしマジでおすすめ
ライズオブローニン、ステラブレイド、サイレントヒル2。 エルデンリングに適正があるならps4になるけどダクソ3とブラッドボーンが新鮮なプレイができる。
ツシマはアップグレードだから、入ってないのかな😢
FF7 reverseは本当に面白い
ウィッチャー3は雰囲気、音楽、キャラクター完璧なんだよね。他のオープンワールドやってもアクション以外はこれに勝てない。
聞きやすい関西弁だなぁ 登録者数めっちゃ増えそう。なう332人
あの頃の転売ヤーと同じ値段で公式が売り始めたことに驚きw
レビュー上手いなぁ。PSは2までしか持ってなくてPS5なんて何それ状態なんだけど、やってみたくなってきた。 もしICOとかリメイクされてたら嬉しい。
@passy_games