なんという幸せそうな猫猫一家… ❤ こっちの猫猫一家にはずっとこのままでいてほしい! それにしても軍師殿、妻と遊んでばっかいないでいい加減娘の面倒を見なさい!(笑)
猫猫の妹か弟産まれてそうですね❤
この世界線が気になってたので助かります🥰
本当に身請けされてたら 弟とか妹もいたかもしれないのか 猫猫と似た顔で性格が羅漢とか 見た目が羅漢で性格が猫猫だったら面白いなあ
結婚できても、猫猫の羅門(養父)との関係は変わらんのかいw 羅漢の立ち位置はあまり変わらないなぁ、鳳仙はちゃんとした母になれたのはよかった 女でも医官になれたのは、羅漢の力とオシロイ事件の功績なのかも 歴史の復元力は恐ろしいなw
本当に公式でこの展開が あったらどんなに良い事か‼️ やはりオヤジ羅門がLoveなの 変わりないのね😎💕💕💕
声が想像以上に似ててよかったです。
4:50 猫猫が史実よりもマセガキになってやがるww
猫猫は薬じゃなくて軍事に興味をもって『キングダム』の河了貂みたいな女軍師になったかもしれない。お母さんも囲碁・将棋のエキスパートだから。
羅の姫様だ!!!
ありがとうございます🥺 最高でした🥰
ちいさい猫猫もかわいい💠 ちいさい猫猫も鋭い❗
ボロ屋じゃないのはすごいなw 声も似てるのがすごい
壬氏様が帝と阿多妃の元で 育だった場合も 作ってほしい
この展開だと第一話で死んだ東宮が死なずに済みそう
良きかな 原作で羅漢が出世できたのって鳳仙の件でのブチ切れ&当時の羅一族当主が羅一族らしくない一般人で、出産時期に長期出張させられた腹いせで追い落としってのが要因っぽいけど この世界だと某錬金術師世界の子煩悩パパみたいな感じで張り切って仕事して出世したんだろうか
羅漢はよいけど、猫猫は医学に触れないから、 玉葉妃の子も助けられないし、 壬氏も命を落としていた。 これらは猫猫がいなくても起こる。
猫猫さん可愛い小さくて幼くて良いね❤❤❤❤❤いつも、壬氏様との間ではツンツンだけど、親父様にはさらに鋭く😾の爪の見たいに針山見たいに鋭くツンツンだね、お父さんがした事が許される訳ではないけども、いずれ本当の父親と母親と猫猫さんと仲良くとは言えなくても、家族の絆が結ぶのが難しくても全てがゆるせなくても少しずつ仲直りして下さい時間が何年間かかっても!
マオマオは、薬屋と軍師に成るかな?ありがとうございましたーっ‼️
@トゥンクライン鬼滅の刃声真似