@letletle

努力だけじゃないと思う。
「応援したい」という気持ちが自然と湧く天性のアイドルだと思う。

@abokadoninja

しのは俺たち男の憧れ、なりたかった姿だったんだよ。
小さい時にジャニーズ見て育ってジャニーズに入りたい・アイドルになりたいっていう少年はたくさんいたと思う。
でも小中と進むうちにだんだんと気づきはじめるんだよ。あんなに踊れないし、かっこよくない、俺には無理だって諦めていつしかその夢を忘れて成長していくんだけど、しのはその夢を最後の最後まで忘れずにバカ正直に持っていた。
なりたいから諦めない。なれなくても諦めない。
タイプロ期間に忘れてたあの頃の気持ちが蘇ってきた。だからみんなしのを応援してたんだよ。
しのありがとう。俺はもうアイドルにはなれないけど、次の夢に向かって泥臭く進むわ!

@みみこ-y8c

もともと一橋いけるレベルの頭脳と家族に愛される素直な性格、元々持ってるポテンシャルの高さでのし上がったのはマジで桜木花道だわ。
天才ですよ。

@user-sakuriko

土下座して教えを乞うたわけじゃなくて、教えてもらった人に感謝して土下座したんだよね

@hina.h.n

コメ欄開くの怖かったけど、しのが沢山褒められてて嬉しい…🥹🥹🤍🤍🤍

@さな-p1b9d

選ばれてからもバラエティにちゃんと取り組んでて本当に真面目なんだと思う
狙って無くて抜けてる所あるから可愛い😂
お姉様ファン多そう

@雪乃橘

生き方が素敵だから目が離せなくなる。

@ごんごん-x1q

ananで努力好きというより“努力しない自分が嫌”というインタビュー記事を見てかっこいいし心を掴むよね

@きゅう-f3n

「努力するの好きなんで」と笑いながら言った時に興味が湧いて、実際に努力して成長していく姿にこれはとんでもないアイドルが産まれる予感がした。篠がキラキラと輝いていく瞬間をリアルタイムで感じられる幸せを噛みしめてます😊

@ももももも-b5x

ただのシンデレラボーイではない
短期間での努力と成長は只者ではない

@Nosaki-cp8sf

ホントにこうやって努力を惜しまず生きてきたんだろうなって思う

@SHO-n5g

恩返ししたい、恩返ししたいって終盤ずっと言ってたな。
そうやって感謝の心を忘れず生きてきたからこそいまがあるんだと思う。

@アップルサイダー-w8u

『努力するの好きなんで』と言ってたよね。出来ない事を教えて下さい、と言えるのって大事だと思う。ダンススキルはこれから磨いていけば良いし、実際タイプロの時よりも上達してきてると思う
岡田くんがデビュー当時一人だけ歌もダンススキルもなかったけど、次第にしっかり身についてアクロバットも出来るようになって、今がある
篠塚くんも化けると思う

@masmaz749

番組でボーリング人生2回目とか、斬新過ぎた。しかも、その中でもボーリングうまくなっていくのもさすが過ぎたわ。

@cocopo715

何も知らず、たまたま見たクイズ番組で記憶になんか残ってた人
つまり、あれはまだほぼ初めてくらいのテレビ出演だったのかな
もう何十年も前からアイドルやってますみたいな落ち着きでびっくりした!!
大変な道のりだったんだねー

@nui_04

ほんとに久しぶりにすごい原石を見た気分になった。今、猛烈に応援している。目と心の保養アイドル。

@moom-lx6cn

シノに関しては、ダンスと歌ができないだけだった。それ以外の中々キャッチアップできない、できないことを認めて自分の持てる全てで喰らいつく力強さ、加えて協調性、コミュニケーション力、自分の意見を持てるまでの頭の良さ、自信、物怖じしない度胸、感謝の気持ちを持ち表現すること等、人間力をしっかり持っていた。総合的に素晴らしかった。今後が楽しみ過ぎる

@hfm8936

伸び代しかない上に、素直で努力するヤツを応援しないわけが無い❕桜木花道を応援しないスラダンファンがいないのと一緒。観てるだけで、こっちまで勇気貰えてる。ありがとうそして頑張れ

@shima-h3t

しの本当に頑張った!!みんなは黒とか白とかのTシャツだけど一人だけピンクなのとかめちゃ可愛いwしの &風磨のからみをもっと見せてくれ!

@rh4574

その努力に加えて見た目もイケメンで引き込まれるようなすごい魅力があって大人気なんだと思います。