まさにいまウィッチャー3にはまってます。2回ほどゲーム序盤でやめてしまったのですが3回目にしてはまりました。ストーリーを読ませるためにゲームを作ったんじゃないかと思うほどストーリーが素晴らしく、また声優さんの演技もとてもはまってかっこよく凄まじい没入感です。最初は動きがもっさりだなあと思いましたがそんなの気にならなくなりました。
いつもありがとうございます😊 2〜3本遊べば一年なんて直ぐ終わりそう😂
めっちゃ私が求めてた動画テーマです ありがとう
スカイリムはSteam版がおすすめ。 2011年に買って、長期休止入れたり、ふと思い出して遊んだり。 寄り道しすぎて、放置していたメインストーリーは2023年にクリア・・・。
CIV7がもうマスターアップされてるらしいから予定通り発売されて、今後CIV6は置き換えられていくと思うけど GTA6は本当に今年発売されるのやら・・・前科が多くて信用されてないw
こういう動画はありがたいですね。 10年前だとちょっと古い感もあるので、5年前ぐらいのおすすめもお願いしたいです!
新しい凡作をやるより古い名作のほうが面白いし、何より安い。 セール時千円以下で手に入る物が多く、一つ買えば次のセールまで遊べるほどやり込めるので セールごとに買うだけで十分なゲームライフ送れますね。 対人要素があるゲーム以外新作はほぼ買わなくなりました。 すごい時代になったものです。
大半は知ってたけど車の奴は面白そうだな
GTA5の紹介時間が25:32あたりなのに、チャプターでは26:42になっており、1位を紹介せずに終わっているような形になっています。 1位から20位までどれも良作がゆえに作品によっては10年くらい経つのに未だに根強くアクティブユーザーが多いのがすごいですよね。 Hoi4はアップデートを繰り返されて、少し(かなり)初心者にとっつきにくくなっていますが、慣れればドハマリする作品なのでぜひに!(by Hoi4民)
上位のゲームは大体Steamかスマホのどちらかで持ってるか(シミュレーター系の)遊ばないゲームだったんですが、Garry's Modは知らなかったので参考になりました。パネキット/Besiege的なゲームって理解で良いのかな。
GTAは本当に最高の神ゲーだね
GTAはソロよりマルチの方で遊ばれてるよね
フォールアウト4はMODもあるし、キャラの個性があってずっと楽しめる。 強くてニューゲームできたら最高だった。 GTA5はオフラインは最高だった。オンラインは仲がいい奴と遊んだほうがいい。 ゲームがゲームなうえにプレイ人口が多いからマジで頭おかしい奴がいてストレスがすごい。
サイバーパンク2077は入ってないのか。。。
すでに人生終わってる人はどうなりますか?
去年はマジで期待されるがあまり残念だったタイトルがいくつかあったけど、今年は裏切らないで欲しい。
オリとくらやみの森
概要欄のスキップ「???」やめてくれない?
@てんてん-k1c