@user-sq1ox7ru2l

元から見えないじゃなく
元から見えててだんだん見えなくなる
これが子供にとってどんなに辛く
そしてその子供の母親の心情を考えるとつらすぎる。

@user-jz4zc1bh3j

ブロックで遊びながら、虹が見えるって言ったところで泣いた。
虹がキレイだってこと知ってるんだもんね。

@ぐぅ-w7b

たくさんの幸せがこの子に訪れますように

@minaki0517

改めて見える、聞こる、話せる、食べれる、歩ける。当たり前を感謝しないと。この子と家族がずっと笑顔でいれますように

@underthemoonlight8313

こんな小さい子供の、真っ暗だ、何にも見えないって言葉が辛すぎる
社会全体で守っていかなきゃいけない存在だと思う
幸せを掴んで欲しい

@totototto1220

お母さん自分を責めないで〜〜 気がついたの本当にすごい、、

@ぬこにきゅうり

現在54歳。
小学校に上がる前に小児がんで右目を摘出しました。
田舎だったので発見が遅れて大学病院に行った時には手遅れ1歩手前。幸い左目は無事でした。
右目は義眼です。
全盲。
片方見えないだけでも辛かった。
片方見えるだけでもありがたい。
この先なん十年。
見えないからこその宝物を見付けられます様に。

@user-cr2gt1fi8m

お母さんが気づいたのがすごい…絵を描くからこそ見えるのもに敏感なのかもしれないけど。ご家族全員が無理せず笑って暮らせますように。

@五十嵐十五-j7u

こういう子が将来安心できる日本であってほしい

@久子山崎-w9p

何も見えないって、、あんな小さな子が本当に涙が出てきます。
どうか、幸せになってね。
心から、お祈りしてます。

@えだまめ-j6x5y

もともと見えてた大好きなママが見えなくなるなんてめちゃくちゃ辛いことだよね。

@miso_soup1212

お母さん絵上手すぎる。すげえ

@nier3838

見てるだけでつらい
幸せになってほしい

@Mi-qv3th

私の中学時代の先生に全盲の方がいらっしゃいました。黒板は書かないかわりに点字の教科書を片手に言葉で国語を教えてくださり、授業の終わりには得意のギターで弾き語りを聞かせてくださる、とても人気の先生でした。私達は先生を通して、障害のある方でも何も変わらない、同じように笑い合って毎日を共に生きることができると学びました。
お嬢さん方も幸せな素晴らしい人生を送ってください。

@みぉ-v1w

見えていたのにだんだん見えなくなるってどんな気持ちなんやろ😢言葉になりません…

@pony_ta

まだ独身だけど、「真っ暗だ、何も見えない」なんて小さい子供が言っているのを聞いたら悲しくて泣いちゃう

@ペニワイフ

まだ小さいのに気の毒だ
どうかこの子が楽しい事ばかりで愛情いっぱいの幸せな人生でありますように

@オカメちゃん-c6u

いつも見て思う‥
何故こんなに小さい子に病気を
与えるんだよ!!こういうのは
悪い奴らに与えてよ!!辛いよ

@prince4ever

絵にお母さんの愛情が詰まってて泣いた

@よきこ-h7d

こんな小さな子がだんだん見えなくなるなんていう恐怖や病気と闘っているだなんて、本当に尊敬する。
どうかどうかどうか、この子や同じ病気を抱える子たちが愛の溢れる幸せいっぱいの人生を送ることができますように。