@10432

大変勉強になりました📖

@ニャるめぇ1223

お母さんにとお父さんにキャップカット使ってるって言ってるけど怖いな鳥肌立った

@warewarehakaeruda

いや、公式がYouTubeへのアップロードの仕方教えてるやんwww

@user-zf446gdualaf

商用利用不可の動画編集アプリとか存在意義わからなすぎ

@tori_torimeshi_12gou

キャップカットの音源と言いつつ普通に有名な曲入ってたりするからよくわからないな…

@tyokora_Game

キャップカットは利用規約が変なんだよな〜
普通に優良編集ソフトなのに勿体ない

@たばすこ-z5l

そして、この動画はもちろんキャプカットで作りましたってオチだったら面白かった。

@novu786

最近機能がほぼ有料になったから、この動画の要素とかあってキャップカットは廃れていきそうだな〜

@アカウント削除したい

じゃあなんで無罪パイレーツ入ってるんだよ、、、

@onakasuita115

なるほど
ありがとうございます🙏

@Naomi-4-U

私はこれを長い間使用していました、これを教えてくれてありがとう。
今、私はこのアプリで何をするのかを知るでしょう。
改めて感謝申し上げます。

@cwskj895

キャップカットで編集した動画を上げ続けて、YouTube収益化した後に何か向こう側からアクション起こされた話しとか聞いたこと無いんですが

@yz8359

そもそもここで乗ってたからって使ってる動画、元動画で使っちゃいけない動画の切抜き出てたりするからやばい。こないだここに載ってたから無断転載じゃない!って言われたけど本家が切抜きそもそもNGだった。そういう面考えると危ないアプリだなっていう印象

@HETALEMAN

アライトモーションとか…もう怖い…
shortとかダメってことですか?

@麻美-f3v

コレ見たらゾクッとする😢

@Akubi_74

勉強になりました、
でも、私は、キャップカット民で、キャップカット以外使えないぐらい、キャップカット使います。

@山本せいら-n6e

勉強になりました

@Nano-reno

パパにキャップカット入れていい?って聞いたら 中国製だから辞めとけ って言われたけどこういう事があるからなのかなぁ…

@siitoraYouTube

これは僕らが気をつけるんじゃなくて運営の問題じゃね?

@win_a.t

ゆっくりムービーメーカー4 神