歌詞/少女 遠い遠い国から来たんだ 彼女の名前は誰もわからない 深い深い海を渡るのさ 優しいほうへ進めばいい 悲しみ踏みしめ 進めよ少女よ 見知らぬ大地を 裸足で進めよ 暗い暗い夜を抜けるのさ 隠すことなどもうなにもない 広い広い大地を生きろよ 自分のために生きればいい 不確かなことを 信じて進めよ 滲んだ景色は そのまま瞬き 悲しみ抱きしめ 進めよ少女よ 染まらず生きろよ そのまま生きろよ
野澤しおりさんはじめてみたけど、めっちゃすき 邦画らしい邦画に合いそうな顔してる
少女の儚さとそれ以上の内に秘めた力強さが感じられて曲名にぴったりのmv。あえて粗い画像も最高だし、野澤さんの最後の表情も忘れられない。
きっ、君はこういう曲調の曲も作れるのか...天才か
進路で色々悩むことがあって、 周りの年長者が喜ぶようなことばかりを叶えられるような選択肢がある中で 結局私のやりたいことってなんだろう、 何のために私はいるんだろう、 って思うことが多くありました。 そんな時に初めて聴いたのがこの曲で、 「自分のために生きればいい」 という歌詞がものすごく胸に刺さりました。 それから少しずつ、 『他の誰かが喜ぶことを絶対にしなきゃ』という意識から 『誰かが喜ぶことでも、自分が悲しくなることは絶対にしなくていい』 という意識に変えられるようになりました。 そう思わせてくれたのはこの曲のおかげで、沢山の意味を込めてこの曲をつくってくれたサラちゃんやKaitoくん、秀さん、のしんさんのおかげです。 しおりちゃん、大好きな子役さんなので出演していて驚きました。 しおりちゃんの表情の中に沢山の感情が現れていて感動しました。 とっても素敵なMVを、ありがとうございます! 『染まらず生き』ます! インナージャーニーのために! 自分のために!!
野澤しおりちゃんほんと可愛い
泣くのは弱い証拠、恥ずかしいことってずっと思ってたから、増田彩来監督の泣けない人にならないで欲しいってコメントが心にじんわり染み渡ってなんだかいい気持ち インナージャーニーの曲を聴くとなんだか、強く優しくいられるような気がする 子役の方からは溢れる生命力が感じられて、素敵なMVです
新しいはずなのに何故か懐かしく感じる現象が起きました
この音域で出すさらちゃんの声が大好き❤️
配信ライブで初めて聴いた時に感じたまんまのMVでどこか切なさと不安を抱えた感じの女の子が歩いてるの見てデジャブだと思った。染まらず生きろよそのまま生きろよってことでモノクロになってるのが本当に少女って曲の象徴やと思う。
ベースから始まるイントロかっこいい
失礼ながら存じ上げませんでしたがFM横浜で流れていて あら素敵 と思いこちらに辿り着きました 他の曲もこれから拝聴させていただきますありがとう
このバンドを自分で見つけれてめっちゃ嬉しい♡̷ ゙すきすぎるぜ🤜🏻⋆͛🤛🏻
渋谷のヴィレヴァンのモニターで偶然曲のMVを目にしました。衝撃を受けてその場ですぐYoutubeを開き、チャンネル登録しました。出会えてよかった。
好きだわ。
また好きな曲が増えました ありがとうございます
聞き終わったあとの余韻やばすぎる。 歌声、MV、演奏、歌詞、全部がマッチしすぎて曲の世界観に取り込まれすぎちゃう笑
終わりのギターサイコー
どうしてこんなに心に身体に染みるのか いつだってあななたちが私の救いです これからも陰ながら応援しています
@inner_journey