@Muddler_Man

ループ用
0:25 0:25 0:25 0:25 0:25
0:25 0:25 0:25 0:25 0:25
0:25 0:25 0:25 0:25 0:25

@トトメス-y2d

現実のひとりきりのクリスタルキングはムッシュなのがまた切ない…。
これは94年12月21日放送です。この頃の田中さんは事故後にトレーニングしてた時期か酒に明け暮れていた時期と思われるので、公園で競馬新聞を読むおちぶれた田中さんという演出なのが哀愁ただよいます。
田中さんなら「なんじゃこれアホ!」とか言いながら面白がって引き受けてそうw
大都会の印象ある人には、別人の声に感じるかもしれませんが、今の歌声に近づいているものの声が今より若く、80年代の近影もありつつで、貴重な音源。顔が一瞬しか映らないのが残念。
スタジオトークをお持ちの方、アップお願いしたいです…。この回に出演していた、うじきつよしさんのリアクションも気になります…

@ドッスン-e5t

喉の怪我以降ですが、全盛期の綺麗な声出てますね

@酷使無双-j1p

うじきさんが、クリキンの田中さんと友達だからって、
押すのを躊躇ってたところも笑える。

@ケラ-b5u

これは間違いなく田中さんの声ですね!
デビュー当時とは変わって優しいボイスですね〜

@トトメス-y2d

田中さんがよく「言葉は現実になってしまうから、良くないことや滅多なことを歌ってはいかん!」とよく仰っているのは、この曲の予言の経験もあるからでしょうか…
(もちろん、クリキンの時流などいっぱい経験もあるからでしょうが)
裏話が聞いてみたいので、どうかこのチャンネルが本人様に届きますように……✨

@トトメス-y2d

これ探してました!90年代前半の歌声は貴重ですよ!うろ覚えですが、スタジオトークでこんな為に本人呼んだのかよ!って盛り上がったのを覚えています。
髪は番組がわかりやすいように用意したヅラかと。
こんなフレーズをどういう気持ちで歌わされていたのか…田中さん自身に面白くネタにしていただきたいですね!
視聴者投稿のおかげでボキャブラ賞獲得して、人々の記憶に強烈に残っていますし、(私はこれでクリキン知った世代ですし友達も覚えていました)
田中さんは(運)持っていますよね〜。これを承諾してわざわざ九州から東京まで行ったのかな?

@トトメス-y2d

ボキャブラなら「あ〜あ〜ハゲ歯科医〜」っていう作品もありましたね。本人は出てませんが。ボキャブラ世代なら有名な作品です。以前はCSで再放送していたので、どこかに無いかな〜

@ミロ-e3h

クリスマスに聞いて笑ってる

@NotReasons

あのおじさんが・・みたいなとこウケる

@ロッキー成田

クリスタルキングと親しいうじきつよしのリアクションも見たかった
それも含めて持ってる人いませんか

@nanananami77377

古い携帯に元ネタ入っててこれ脳内で流れました(笑)

@重松知憲

正に唐突なオチ。

@Ado-microphone-potato

声どう聞いても本人だけど、違うって言ってる人ファン失格だぜ…

@Muddler_Man

90年代なので事故後の映像なのですが、
現在のようなハスキーな雰囲気はあまり感じませんね。

@佐々木一也-o2h

自分も声は違うんじゃないかなぁって思います。なんかしっくりこない。でもこういう昔の映像を探される方はほんと凄いなぁって思います。

@ドラゴンズ-k2w

クリスタルキングは本当に1人きりになっちゃいました。
ですが、1人きりになったのは、ムッシュ吉崎の方ですが。

@人の波に君がかすんでも

スタジオトークまでアップしてほしい

@与倉來花

スゲー

@AAM5

後に仮面ライダークウガOP歌うんだよなー