@zq5562

里崎氏が巨額投資して「SATOZAKI MEMORIAL STUDIUM」爆誕

@pippupghee

暑さ寒さ、雨、風、いろんな問題がある事は重々承知の上で、苦手意識があった私の野球観戦のイメージをガラッと変えてくれたのはマリンの日が落ちるころに吹く心地いい風でした。空が広いマリンが大好きです。

@aktaka

もちろんできるできないはあると思うけど、めちゃくちゃ夢があって良いプランだと思いました!
家族が野球ファンじゃないから今はなかなか球場に誘いづらいけど、水族館が付いてれば一緒に行けそうです

@HG-C

動物園とか水族館って法的には博物館の一種に分類されていたような気がする…
だからこそ市や県が文化としてお金を出しやすいんだよね。

@ヒデユキマエダ

今年のwbcの準決、決勝のスタジアムを見て衝撃でした。クラブやバーがメインの飲食施設にたまたま球場がくっついているくらいの雰囲気でお客さんは試合はもちろん音楽やお酒を楽しく飲んで素敵な異性に出会って楽しそうだなと思いました!

@invincible_marines

とにかくマリンは空が綺麗。特にマリンのマジックアワーの中で野球をやっているのは日常を忘れるくらい幻想的ですらある。あと10年くらいはそれを楽しめると思ってマリンに通い続ける。

@Umabancho

複合施設は相乗効果があって良いですよね
あとはメインの時間帯がズレれば、混雑も緩和出来ますし

@かみざとあやと

建て替えや改築の議論が明確に出たのはエスコンやきたぎんボールパークの開場が重なったってのもあるんだろうなー
甲子園の銀傘拡張計画とかもね

@エフズチャンネル

アイデアが斬新で面白い!さすがYouTuberで成功してるだけある
ビジネスセンスが素晴らしい

@Toshimane79

メッセ駐車場の海側は、千葉県の救急医療センターが今年移転するの決定してるからなぁ。

@kmkm2753

イルカは流石にアニマルウェルフェア的に厳しいけど、水族館、ショッピングモールとかとの一体化はいいよね

@Yuki-Nagato-61

みんなの案や意見を出し合って新球場のプランを考えるのは楽しそうですね。

実現できるかどうかは別として。

@北のかませ犬

ハムファンですが、球場がどのようになっても
谷保さんのアナウンスだけは変わらずにいてほしいです。

@user-jw2ev7eu3x

でもあそこって駅がちょっと遠いくらいで立地は最高なんだよな。花火も上げ放題だし試合後も騒ぎまくれるし鳴り物応援の制限もない

@TM-vg4ey

水族館って巨人の二軍新球場にも入るみたいで楽しみ

@ts-ig4zc

想像しただけでワクワクする夢のある案。
新スタジアムが「マリン」の名を冠するならば、これ以上ないほどのマリンスタジアム

@メネラウス-c8k

1年前に提案してるのすげぇ

@あああいいい-q1k

車で行くので駐車場が無くなると行きにくくなりますね。あとチケット代高すぎてびっくりしました

@XYZ-bo1vv

新球場については
エスコンが基準になったもんな
なかなかのハードルやけど
日本中にいい球場増えて欲しい

@kingkatsu9902

出来る出来ないは専門家に任せていろんなプランを出すのは良いと思います!