コメント「この歌詞はこういう意味が込められてるのかな」 コメント「『あの人だから』好きになったんだよ」 俺「うわあいかっこいい曲だあ!(IQ3)」
絶対既出だけど金魚が青で水が赤だったり、赤が進めで青が止まれだったり「固定概念に囚われるな、自分の好きなようにしろ」って感じがしてめっちゃ好き(伝われ)
i have tears running down my face from laughter because i just saw a japanese comment where someone's brother came out as gay, and the mother went "bring me a good looking man" and the father just went "my only requirement is that he likes cars" 😭😭😭
1:10 「蛇蝎ライフ 蛇蝎ライフ」 歌詞見るまでずっと 「なんか辛い なんか辛い」 って歌ってました…。
thank you teniwoha for using the theme of gender in your videos. i am transgender and this song makes me feel less alone. 🏳️⚧️💞
1:53 『僕は心が狭いやつなんだ(から嫉妬くらい許してよ)』とか普通言うところを『僕のハート1LDK』って言い換えるその語彙力下さい
ヘッドホンで爆音にして聞いていたんだが、 定期的に笑い声のようなものが聞こえてきて、 例えどれだけ訴えようと笑い話になってる感が凄い(語彙力の欠如)
flowerの大人とも子供とも言える声と、性別の不安定な感じが凄くあってて好きです…思春期っぽさも感じられて、歌詞に合いすぎてる、、
私は多分バイセクシャルです ほんの少し前は私の周りに女同士とか無理という人ばかりでした。だから私は誰にも打ち明けずただ周りに合わせてそうだねと言うだけでした。とても辛い日々でした。だから私はその人たちと関わるのを辞めました。最初は後悔しました。合わせておけば良かったと思いました。 でも今 女同士でもいいじゃん。って言ってくれる人たちがいます。打ち明けることは出来ないけどこんな人がいてくれて私は今とても幸せです。そして今私には大好きな女の子が出来ました。
猥雑広告に踊るポップ体の愛って、君の前では違う服きて男子のフリをするし、手を繋ぐだけでゾッとされるのに ドラマや漫画の世界では簡単に恋愛してるっていう皮肉に感じちゃった
2:09くらいから始まる「ポテチ」地獄好き
ヴィランって誰かのカバーもいいんだけど男か女かわからないボカロの声が一番合ってるしかっこいい
親にバイなのカミングアウトしたら「勘違いでしょ」って言われたけどんなわけあるか自分のことくらい分かるわ私はあの子のことが死ぬほど好きなんだよ
夜行性の花弁って言葉ずっと考えてたんだけど 月見草(夜に咲く花)の花言葉調べたら 「打ち明けられない恋」だった えも
一番のサビの終わりでヴィランの文字が出た時男の子の黒目線が若干ずれてるの好き プライバシーが保護し切れてない、誰かが言いふらしたりして正体が何となく判明してる感じ
久しぶりに聴きにきて歌詞探してたら「歌詞は概要欄にありますぜ旦那ぁ」のコメント思い出して大爆笑した。
0:24 「xとかy」って、男女の染色体、xx、 xyの事を言っているかもしれない事実に今更気づいた
なんか前友達が言ってたんだけど 「flowerの声って鏡音リンちゃんとレンくん合わせたみたいな声だよね」 って言ってたんですよ。 自分もその時、確かにって思ったんですよね つまり、flowerの声って中性的な声だなって だから、ボーカルflowerなのかなって今思った すごい、くだらないけど......( ˙-˙) 長文失礼しました «追記 » なんか、flowerって男子モデル?と女子モデルがあるらしくて、男子モデルは有名どころだとシャルルで、女子モデルはイノコリ先生に使われてるらしいです。 そこら辺も関係合ったら面白いな〜って思いました。
2:09 後ろでコタツ…コタツ…コタツって聞こえて1人で今ツボってる
@takupaku1429