すごいわかりやすい! 野村不動産プラウド1位納得
住友の大規模はシティテラスブランドじゃないでしょうか?
面白い動画でした。 正確には「三井不動産レジデンシャル」かと。
不動産営業職、すごく勉強になりました。ありがとうございまいました❤
賃貸だけど自分が住んだ中で一番ランクの高いマンションは三井のパークアクシス。やはり良かった!
野村1位は意外
三菱地所のタワマンは名前では分かりにくいですね。 横浜駅からみなとみらいは三菱地所のタワマン多いですが、全部違う。
これから始まるタワーマンションの闇に触れていませんね。 あと5年程で初期に建てられてタワーマンションの大規模修繕が始まります。 足場を組めないので上層階からのワイヤー吊り下げ方式で躯体の修繕をしなければならないため高額な費用が掛かります。 当初予定していた修繕積立金では賄いきれなくなり臨時徴収金が発生することは避けられず、住民の中には支払いができずにマンションを手放す 居住者が続出することも考えなくてはいけません。居住者の減少が続くと管理費や修繕積立金の増額という悪循環に陥ることが危惧されます。
だから野村ビルは一番高いのかな?何気に三井よりセンターより、アイランドより高いんだもんね。都庁よりも。
三井が一位だと思った🥇
大和地所レジデンスもいいですよ
途中で気づいたけど、このランキングは顧客満足度のランキングだったのか笑 マンション立地やグレード感で言えば、三井、三菱が勝るでしょう‼︎ ただ、満足度という評価であれば野村と言うのもまぁ納得できるか...
野村不動産のオハナはどの位置になるんでしょうか?大規模?スタンダード?
マンション管理士です。すごく勉強になりました。ありがとうございました。
住み心地はグランドメゾン一強
住友は営業電話のしつこさが圧倒的1位
長谷工最高。
住友は高すぎる
住友のラ・トゥールとドゥ・トゥールはなんのブランド?
@mansiontaro