飼育員さん側が1番悲しいよな😢
まさかこれまでアドベンチャーワールドにいたパンダ全頭一気に紹介されるとは思わなかった😮 ありがとう浜家のパンダたち
幼稚園、小学校の遠足で毎年アドベンに行ってました。 他の動物園に行っても居ないと知ったのは自分が大きくなってから。 当たり前の存在だったのに、これからは会えなくなると思うと、特別ファンだったわけではなかったのに涙が出てきました。 先月、最後に会えてよかった。 どうか、ストレスなく寿命を全うできますように🐼
白浜にパンダ🐼が居るのあたりまえだったけどあたりまえなんてないんだね😢毎日大切に生きよう😭
🐼七頭の時から知ってる馴染みの動物園。聞いたのは2ヶ月前。何時でも行けば見れると思ってたからビックリ😢 『返還を聞いて十回以上来てる』😮うぁ凄い😊うぁ羨ましい セレモニー最終日と関空へ向かうトラックは、You Tubeで拝見しました❤
信じられない😢😢😢😢
オールウェイ〜トゥーギャザ〜が頭で流れる。いつもあのCMにはパンダとイルカがセットやったな〜
パンダがこの世に溢れてたらこんなに人気にならんやろな
ありがとう、パンダの皆。 ありがとう❤️
良浜、結浜、彩浜、楓浜😢もう見れないんだね😢日本で生まれ育った子達😢また帰って来るのを期待してるからね😭さよならは、言わないから😢帰って来るのを待ってるからね😢元気でね😭貴方達は、日本が故郷だから😢少しの間だけ旅行に行くんだよね😭帰って来るのを待ってるからね😢
パンダコパンダは永遠に!!
もらい泣きしちゃいます…
和歌山県は遠いから行けないからYouTubeで、ずっと見てたから寂しいです😢 日本からパンダは居なくなってしまったのよね😭
エントランスの様子をみてたら今月初めにお別れを言いに行った時を思い出して、涙になった。最初で最後だと思って行ったがもっと早く会いに行けばよかった。
娘が亡きお父さんと最後に観に行ったのが2014年に生まれた桜浜と桃浜が生まれた年でした。良浜ママとその子供達,沢山ありがとう。
高齢の永明や良浜は白浜で生を全うさせてやりたかった
悲しいし、寂しい。飼育員さんは、身を裂かれるぐらい辛いだろうね。
レンタル料や中国との関係であれこれ言われるけど、大阪住みだからアドベンチャーワールド何度も行ってるしパンダたちには思い入れがあって素直に寂しいよ。 中国へ帰ってもずっと元気でいてね😢
平和やな〜
@roko0512