@LOX-index4th

カーストの影響もあってか、インド人の平均寿命は68歳と短い。イスラム教徒で隣のバングラデシュは80歳程だというのに。

@迅-k3b

THE インド(end)

@undertheshroudofnight

だからインドは製造業に力を入れてるのか!!

@Ayush_N-5

カーストについてですが、ナレンドラ・モディも下層カースト出身だと聞きました。

@コメへの返信は気まぐれ

その国の人材の才・学・志の合計で経済の上限は決まる。単に人口が増えても意味は無い。

@kyoko7343

インドのIT業界の急成長は下位カースト達の躍進、
要はハングリー精神のなせる業だったと言う事ですね。

@JFK-nn5zh

2005年、ムンバイやプネで、医薬品開発を行ったが、研究員や治験医の技術水準は高かった。しかし、製薬工場稼働用インフラ設備の不具合から、撤退。工業用水、電力供給や道路網の未整備。加えて、憲法違反のカースト健在。🇮🇳成功例は、スズキとダイキンのみ。それでも、25年名目GDPは、🇮🇳>🇯🇵予想?

@rokrok500-s5s

インド株投資信託もちょっと買っています。個別株ではなくて指数が長期でマイナスになるはずがないし、オルカンと驚くような差がつかなければそれででいいので、持ち続けるつもりです。

@シアン-t2f

まあ日本とのGDP差はもうだいぶ縮まってるから人口ボーナスの間に日本とドイツは軽く抜けるでしょ。
あとは公共事業でインフラ大規模整備に取り掛かればその間に雇用も生まれるし外資ももっと呼び込めるかもしれん。
まぁカースト解消に関しては宗教意識の問題だから難しいだろうけど…。

@novocaine-p7c

インドでエリートて何人いるよ?
15億人いても貧困層が多いままだと伸びる道理が無い

@SamuraiTech-qv1zr

一人当たりGDPで抜かれなければまだ…(震え)

@よっちん-w5l

どこの国でも悪党は知恵がまわるなあ

@アオヒデ

先端技術工場、食品工場でサンダルでは働けませんよ…

@JM9981-s3d

インドは人口が多い分、市場も大きいので、外国企業の工場の誘致は今後も進むと思います。
また、インフラの拡充もこれからなので、その方面での投資も見込めると思います。🙂

@ぽぽろんXXX

スナクの嫁も脱税だよねw

@masa-yi3om

インド人を右にw

@ytradish8671

工場作ればいいやん

@よっちん-w5l

物価高は日本も負けてませんね😂