鍋つかみ(7号針程度)(1段目)円…鎖編み2目で立ち上がり→中長編みを11回最初の鎖編み2め目に引き抜き編み(2段目)鎖編み2目で立ち上がり裏側のXとなっている部分に糸をかけ、少し長めに中長編み(※中長編み表引き上げ編み)次は円の1め目と2め目間に中長編み を繰り返す最後は、最初の鎖編み2目に針をいれて引き抜き編み(3~10段目程度)好きな長さになるまで2段目作業を繰り返す(最後)2枚作って、片側を細編みで止める
コメント