北陸新幹線が仮に米原ルートとなった場合、滋賀県は一切協力しない可能性が高い。あくまでも小浜京都ルートを推奨する。
敦賀駅から新大阪駅にかけて滋賀県を経由すれば県内には多少の経済効果が出るかもしれない。
しかし、メリットよりもデメリットの方が大きい。整備新幹線の地方負担分の拠出、並行在来線の運営などに費用がかかる反面、北陸地区へのアクセス向上では思ったほど効果はない。東海道新幹線で十分だろう。
長浜市内に新幹線の駅ができる可能性も出てくるが、米原駅に近い事から効果はかなり薄い。
湖西線や北陸本線がJR西日本から経営分離されることで地元住民が不便を強いられる。
石川県や富山県の一部で北陸新幹線を米原ルートにするべきとの意見があるが、滋賀県の反対する姿勢により難しいだろう。
#北陸新幹線
<画像出典>
・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/
(一部加工して掲載)
コメント