Loading...
「ツール」は右上に移動しました。
利用したサーバー: watawata8
17いいね 1051回再生

原文朗読『源氏物語』「賢木」

#原文朗読源氏物語#聞き流し古文#賢木

「賢木」の主な内容
・六条御息所の伊勢下向
・桐壺院崩御
・藤壺中宮出家
・朧月夜との密会露見


00:00:00賢木
00:00:12斎宮の御下がり近うなりゆくままに
00:12:04十六日、桂川にて御祓へしたまふ
00:17:05院の御悩み
00:24:13年かへりぬれど
00:30:01わづらはしさのみまされど
00:33:02内裏に参りたまはむことは
00:45:34大将の君は宮をいと恋しう
01:00:53中宮は院の御はてのことにうち続き
01:09:11年も変はりぬれば
01:16:15夏の雨、のどかに降りて
01:20:24その頃尚侍の君まかでたまへり

   • 与謝野晶子訳『源氏物語』  

原文朗読
   • 源氏物語  

源氏物語
平安時代中期に成立した長編物語。
全54帖。作者は紫式部。

紫式部
平安時代中期の歌人、女房(貴人に仕える侍女)として中宮彰子に仕えた。

コメント